最新の記事
-
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
-
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
-
2024.02.16 |
出産後の身体の変化
日曜もあいてる! キッズルーム完備! 健康保険取扱OK! 交通事故治療!
2022.01.07
今回は逆子についてお話したいと思います。当院では、来院されたお母さん達の体をみながら、 鍼灸を使って逆子へのアプローチをしていきます。
逆子への理解を深めながら解説をしていきます。
逆子とは、お腹の赤ちゃんの頭が下ではなく上にある状態を言います。
胎児はお腹(羊水)の中で浮かんでます。成長とともに身体を動かせるようになっていきます。
それによって頭と足の位置が変わってしまいます。 何故、逆子になるのかという原因はまだ明確にされていません。
逆子治療に来られるお母さん達の体でよくみられるのが 『冷え』体質の方に多くみられます。 勿論、体質だけではありません。
特に季節の移り変わりによる変化で逆子になり来院されることも増えました。
妊娠中の過ごし方よりも、元々の生活習慣によって作られた身体の質が影響しているのではないかと思います。
マッサージ・鍼灸などを組み合わせ、 母親の体調によってアプローチを変えていきます。
特に母親の冷えが胎児に強い影響を与えている場合では、体を温めるお灸や鍼治療のご提案をいたします。
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
2024.02.16 |
出産後の身体の変化