最新の記事
-
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
-
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
-
2024.02.16 |
出産後の身体の変化
日曜もあいてる! キッズルーム完備! 健康保険取扱OK! 交通事故治療!
2022.01.18
「四十肩・五十肩」の特徴は、肩の動きが悪くなり痛みを伴うことです。 整髪や洗髪、また服を着る際に、肩関節がこわばって腕を動かしにくくなります。 放置すると、肩の関節を包む「関節包」と呼ばれる袋が硬くなり、肩が挙がりにくくなることもあります。 |
似たような疾患で「腱板断裂」というものがあります。これは上腕骨と肩甲骨とをつなぐ腱が切れてしまった状態で、 「四十肩・五十肩」は、肩関節周辺の様々な組織が炎症を起こしている状態ですが、 「四十肩・五十肩」には大まかに「急性期(炎症期)・慢性期・回復期」に分かれています。 |
|
<急性期(炎症期)>四十肩・五十肩が発症後、強い炎症が起きている時期です。 |
<慢性期>慢性期に入ると、安静時の痛みがだいぶ和らぎ、さほど感じなくなります。 |
<回復期>回復期に入ると、肩関節拘縮が改善し、だいぶ腕が動かせるようになってきます。 |
当院に「四十肩・五十肩」で来院される患者様が多くいます。 治療するかしないかで治るスピードが全然違ってきますし、 後々の可動域制限を残さない為にも早期の治療が必要です。 次回は実際の治療のお話をしていきたいと思います。 |
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
2024.02.16 |
出産後の身体の変化