最新の記事
-
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
-
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
-
2024.02.16 |
出産後の身体の変化
日曜もあいてる! キッズルーム完備! 健康保険取扱OK! 交通事故治療!
2022.02.18
四十肩、五十肩の治療とは?
前回お話した通り「四十肩・五十肩」には「急性期(炎症期)・慢性期・回復期」と段階が分かれます。 いつから治療を始めるのが良いか。 出来るだけ早く始めた方が早く治ります。 炎症期にはそれに対応する治療があり、 慢性期にも対応する治療があります。 |
急性期では炎症状態が強い為、ほぐす治療以外は安静が必要です。 |
慢性期では痛みは減るものの、可動域制限が顕著に出てくるため |
実際に来られる患者様の中にはこの急性期が無く、だんだん腕が動かしづらくなる方もみえます。 |
少しの違和感で、ほかっておけば治るだろうという感覚から |
肩に少しでも違和感があればお早めにご連絡ください。 |
2024.03.01 |
美容鍼スプリングキャンペーン
2024.02.26 |
産後の骨盤矯正
2024.02.16 |
出産後の身体の変化