ブログ

出産後の身体の変化

2024.02.16

産後お身体の変化はありますか?

 

出産の時は骨盤周辺の靭帯がゆるみ、骨盤が開く事で出産することができます。

通常、開いた骨盤は数か月をかけて元の状態に戻るものですが、

産後の育児や日常生活などが原因でキレイに戻らない場合も多いです。

骨盤がキレイに戻らない場合、身体にいろいろな症状を出すことがあります。

 

腰痛が酷くなる

 

骨盤が開いたり歪むことで筋肉のバランスが悪くなり腰痛を生みます。

特に出産してから腰痛になったという方は、骨盤の周りに原因があることが多いです。

骨盤周りの筋肉をマッサージで緩め、整体をして矯正することで症状が改善されていきます。

その他にも、ズボンを履く時に股関節が曲げにくい、

腰回りに力が入りにくい、開脚しづらくなった、尿漏れなど

さまざまな症状が出る場合があります。

 

出産後はいつまでに治した方がいいか

いつまでにと期間はありませんが、出産後の6か月くらいは、骨盤が

動きやすくなっているので、それまでに矯正しておくことがおすすめです。

※もちろん一年過ぎていても改善は可能です。

 

最新の記事

徳重治療院
お問い合わせ・ご予約
  • 平日

    9:00~14:00
    16:00~20:00

  • 土日

    9:00~18:00

  • 休診日

    木曜日・祝日

〒458-0852
名古屋市緑区元徳重2丁目1111番地 プレミス1B
徳重治療院Facebook

<アクセス情報>
地下鉄「徳重駅」より徒歩8分
駐車場7台完備

診療時間

診療時間

早マークについては土・日は営業時間が【9:00 ~ 18:00】です。

※受付時間は終了30分前までとなります。

TOP